top of page
検索

「はりもぐ」って何?---はりもぐ堂鍼灸院(上尾市)の名前にまつわる話

更新日:2024年10月30日


生まれ育った上尾の地に女性専科の鍼灸院を開院して4ケ月ほどが経ちました。

今回は、“はりもぐ堂鍼灸院”の名前の由来についてご紹介したいと思います。由来といっても仰々しいものではないのですが、①わかりやすくて、②一度聞いただけで覚えられるような名前がよいと思い命名しました。

 

“はりもぐ堂鍼灸院”

「はり」は、鍼(はり)を意味します。

「もぐ」は、お灸で使用する“もぐさ”の「もぐ」です。

「 堂 」は、師である今井幸司先生の“けんこう堂”から一字いただきました。

 

併せて、当院のキャラクター“はもりん”(姪っ子に描いてもらいました)も

皆さまのご来院をお待ちしてますので、可愛がってください♥



なお、看板を出していないため、ご近所でもまだ鍼灸院をやっていることをご存じない方も多いようです。しかし、家自体に鍼灸院の隠れ公告がありますので、お越しの際にはぜひ探してみてください。今後も「はりもぐ堂鍼灸院」のおすすめスポットを紹介していきたいと思います。

※丸窓の下に注目!!

  英語で鍼は「acupuncture」、灸は「moxibustion」です

 

はりもぐ堂鍼灸院 田澤真理

 
 
 

4 Comments


黒豆 あめり
黒豆 あめり
Jun 27, 2024

かわいいハリモグラのほかにも、かわいいものがいっぱいあって毎回行くたびにたのしいです。先日はクッションも可愛くて話は弾んでしまいました。次回の鍼灸も楽しみにしています。🤗

Like
マリ タザワ
マリ タザワ
Jul 01, 2024
Replying to

ありがとうございます。

玄関近くにまた増えていると思いますので、次回、楽しみにしてください。

Like

みーこ
みーこ
Jun 15, 2024

ハリモグラに由来するのかと思ってました。鍼とお灸でしたか、、なるほど。20年以上前にNHKのEテレで「はりもぐハ-リ-」って番組がありましたよね。子どものお気に入りでしたよ~!

Like
マリ タザワ
マリ タザワ
Jun 16, 2024
Replying to

み-こ様、いつも書き込みありがとうございます。「はりもぐハ-リ-」は息子も大好きで絵本を持ってましたが、どちらかといえばハリネズミでしょうかね?はもりんも、、、(笑)まぁカワイイということで大目にみて下さい。はもりんは鍼とモグサから生まれたので、てっぺんに火がついてますよ。鍼灸師なので手には火のついたお線香を持ってます。

Edited
Like
はもりん

院長|鍼灸師 田澤真理

国家資格

はり師 :厚労第188388号

きゅう師:厚労第188138号

埼玉県鍼灸師会会員

院長プロフィールはこちら

施術:木、金、土曜日

午前   9:00-12:00

午後 14:00-18:00

診療予約カレンダー

はりもぐ堂鍼灸院(女性専科)

埼玉県上尾市小泉35-134

電話 048-674-5392

harimogu49@gmail.com

はりもぐ堂鍼灸院ロゴ
LINE_Brand_icon.png
カード支払いが可能です マスターカード
カード支払いが可能です visaカード
jcb-logomark-img-02.webp
suica.jpg
dbarai_shop_acceptance.jpg
  • Instagram

Copyright(c) Harimogudo-Shinkyuin,はりもぐ堂鍼灸院, 2023-

bottom of page